エコノミークラス症候群を英語で。フライト中に足がむくまない方法

今日の英語フレーズ

 

正確に数えていないが過去に50回以上はフライトしている。しかし今まで一度もエコノミークラス症候群になったことはない。身近にエコノミークラス症候群になった人もいない。

でもなぜかこのワードって比較的知名度があるように思える。なぜだろうか?

エコノミークラス症候群は英語でそのまま

Economy class syndrome

という表現が使われるが、正式な病名は

Deep vein thrombosis

である。

Vein → 静脈、血管
Thrombosis → 血栓症

ググってみると日本語では静脈血栓塞栓症や肺血栓塞栓症と記載がある。静脈の中に血の塊(血栓)ができ、それが肺の血管で詰まると血が流れず、呼吸困難、失神、死亡することもある。エコノミークラスと限定されているが、ビジネスクラスでも、地上でも長時間座っている状態で発症する可能性はある。

会社で一日中座っていたり、部長がひとりでブツブツ言ってる長い会議でもありえる。これからはエコノミークラス症候群になるかもしれないので会議には参加しなくていいか部長に相談してみるとしよう。

飛行機だけじゃない?エコノミークラス症候群
旅行者血栓症は、従来「エコノミークラス症候群」とも呼ばれていました。したがって「飛行機のエコノミークラスでのみ起こる症状」だと思われるかもしれません。
しかし、実は旅行者血栓症は、飛行機だけではなく、列車旅行など、長時間座席に座って移動する時や、オフィスでのデスクワーク、長時間の会議、劇場・映画館などでも発症すると考えられます。

Deep vein thrombosis

という難しい方を覚えておく必要はないですが、先日読んでいた論文で使われていた。

The flatbed seats help prevent deep vein thrombosis
フラットになる機内のベッドは血栓症の予防になる。

飛行機に乗っていると「離陸、着陸時はシートを元の位置に戻してください」とアナウンスがあるが、最初からある程度リクライニングさせていたほうがいいんじゃないだろうか?

リクライニングが嫌な人や食事の時だけシートを立てるようにする。離陸、着陸時は元のリクライニングした状態に戻す。これだと後ろの人に気を遣う必要もないし、デフォルトでシート少し倒れているほうが姿勢も楽なんじゃないかと。

そう思ったのは先日機内で突然ふくらはぎがつったからだ。寝ているとなんの前触れもなく、ぴきーんとふくらはぎに痛みが!

「アイタタタター」

必死に足を伸ばそうとするが、エコノミークラスではなかなか足を伸ばすことができず・・・深夜にひとり狭いシートでバタバタしている男がいたらそれは僕です。もし隣に人がいたら怪しまれていたことだろう。こうゆうときのために、機内では着圧ソックスがおススメです。

こうゆうやつ

男性用ってあまり選択肢がなく、アマゾンでレビューが高くて安いものを買ったら、ゆるゆるで着圧感が皆無。ただの長いソックスをはいているだけになってしまった。

アマゾンはやらせレビューが多いので要注意。購入前にはサクラレビューチェッカーで確認しましょう。例えばこのストッキングなんて99%レビューが嘘。絶対に買ってはいけない。

→サクラレビューチェッカー

嘘のレビューがないかチェックしてから評価が高いこちらを買いました。

これを着用してからは7時間のフライトでもむくみなし。でも足はつりましたけどね!!着圧ソックスはふくらはぎの肉離れ予防にはならないようです。

 

足がつったを英語で

 

ふくらはぎをつる → I got a cramp / I have a cramp in my leg.

つる → Cramp
ふくらはぎ → calf (カァーフ)

こちらのサイト(英語)の説明によるとCrampの原因はいくつかありますが、僕の場合は血流不足(Poor blood circulation in your legs)と水分不足(Dehydration)だと考えます。

水分を取りすぎると頻繁にトイレに行きたくなってしまうので、機内ではあまり飲み物をがぶ飲みしないようにしている。それはフルーツの食べ過ぎで30分おきにトイレに行くことになった経験があるからだ。

【FPMLって何?】フルーツプラッターというフルーツだけの機内食を試してみた
リッチモンドにある免許センターへカナダの運転免許証を更新に行くと1時間以上の待ち時間になっていた。 運転免許証を更新する → Renewing my driver's license  更新するには動詞のRenewを使います。 ガバメントの...

ーー

令和2年になりました。誕生日が元旦という友達がいる。すごい日に産まれたものです。出産したお母さんも大晦日の「ダウンタウンの笑ってはいけない」をみる余裕なんてなかったことだろう。いや、そもそもその時はまだ番組は存在していなかったか。

人にハッピーなことがあったらおめでとうを伝える意味で
Congratulations
を使いますが、たまにcongratulationと書いているのを見かけます。Congratulationsは必ず複数形で使用するので、最後にsつけるの忘れずに。おめでとうはたくさんのほうがいいからですね。

常に複数形になるものに「メガネ」や「パンツ」「ハサミ」などがあります。英語はおもしろいものでメガネはレンズが2つペアになって1つのメガネになるので、いつもGlassesと複数形になります。

Pants も脚の部分が2つ必要なので複数形。A pant だと片脚だけあるスボンになります。そんなの着ているのはレディガガくらいか。

いつも複数形なモノの例をあげると

  • Jeans
  • Shorts(短パン)
  • Shoes
  • Gloves
  • Socks
  • Scissors
  • Thanks

最後のThanksはThankの名詞形です。人に感謝を伝えるときには通常「Thank you」を使いますが、これは「I thank you」の「I」が省略されており「Thank」が動詞として使われています。

名詞として使用する場合、「Thank」という言い方はせず、常に複数形の「Thanks」となります。
Many thanks

Thanks a lot
などがあります。

 

「今年は機内でふくらはぎがつらないように!」と元日にお祈りしてきました。

ではまたー

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました