Amazonのプライムビデオをみていたら、
Yet to come
というタイトルのBTSのライブのプレビューが流れてきた。
Yet to come 直訳すると「まだ来てない」ですが、意味としては
まだ起こっていない、まだ到来していない出来事や事柄を指します。
これは将来の時間点で起こることや予定されていることを示す表現です。
「お楽しみはこれから」とも言えます。
つまりBTSのライブも「これからもっとすごいことが起こるよ」という意味を含ませているのでしょう。
日常会話で使用する例
たけし
Have you finished reading the book?
この本は読み終えたの?
あなた
Not yet, I’m only halfway through. The most interesting parts are yet to come.
まだ途中までしか進んでいないよ。一番面白い部分はこれからだよ。
使用例2
タピオカミルクティーのモチモチしたタピオカを味わうのはこれからだ。
The true delight of bubble milk tea is not only in the tea itself, but in the moment of joy yet to come from the delightful chewiness of the tapioca pearls
BTSのライブは韓国の釜山で開催されたライブ映像です。
プレビューをみたらすごいレベルだったので、本編を最後まで一気見。
映像の質が高いのはもちろんメンバーの熱量に圧巻。とにかくすごいなと。
日本から世界を目指すガールズグループ
KPOPグループかと思っていたら、全員日本人のXGという7人組女性グループがいます。
歌はすべて英語で、ダンスとパフォーマンスがトップレベル
全員が英語を話すという最初から世界をターゲットにした戦略です。数人のメンバーはインターナショナルスクールスクール卒だそう。
海外メディアの取材にも完璧な英語で受け答えしている。
英語ができると世界が広がるっていう事例の最たるものですね。
BTSやBlackpinkなど英語がバイリンガルレベルかつ、トップクラスのエンターテイナーな人生ってどんなだろうか?
とエイヒレを食べながら空想している年末。
寒くなり持病の肩と腰がアイタタターとなっているが、これからの人生は
The best is yet to come「もっと楽しいことが待っている」
と信じておきます。