みんな間違ってしまう YESなのにNOな英語の答え方

 

留学してすぐの頃、「Yes」「No」=「うん」「ううん」の答え方にとまどったことがあった。

基本的な英語のはずなのに、その使い方には少しだけ注意が必要な場合がある。

 

例えば、日本語で

「まだお腹空いてないでしょ?」  と聞かれたときは

お腹が空いてれば 「ううん、お腹すいたよ」

お腹が空いてなければ 「うん、まだ腹すいてない」

となる。

英語だとこのようにNotがある質問は答え方に注意が必要です。

Aren’t you hungry? 「お腹空いていないよね?」

と聞かれた場合

もしお腹空いてたら 日本語では「ううん(No)、お腹すいたよ」となるが

英語だと 「Yes I am hungry」 となる。

「うん、お腹すいた」と言うのが正解です。

 

逆に、お腹が空いてない場合の答えかた。

Aren’t you hungry? 「お腹空いてないよね?」

と聞かれて、あなたはお腹が空いてないから「うん(Yes)、空いてない」と言う。

でも英語だと

「No, I am not hungry」 という。

なんだかこんがらがってきた! と思ったかもしれないが

実は英語では

「Are you hungry?」

「Aren’t you hungry?」

の答え方はどっちも同じなのです。 Σ(゚Д゚;エーッ!

 

どっちを聞かれても

答えかたは

腹が空いてれば 「Yes, I am hungry」

腹が空いてなければ 「No, I am not hungry」

どうでしょう?この説明で分かるでしょうか?

一見簡単なようで体に染み込んでいることはなかなかパッと切り替えることができない。

「Yes か No かどっちか分からん!!(#゚Д゚) 」

そういうときは Yes、Noを使わずに I am hungry と言えばGoodです。

 

ちなみにこんがらがったときは

Right

Correct

でやりすごせと先生にアドバイスされたことがあります。

「This is not your bag?」このバックあなたのじゃないでしょ?

「Right」そう私のじゃない

フルセンテンスなら 「No, this is not my bag」これを「Right」ですんじゃうってこと!

今日もタメになったなあ

え?そうでもない?

ショボーン (´・ω・`)

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました