アメリカ人が熱狂するが日本人は冷静なイベント2014

投稿日:2014年2月8日

 

日本にはあんまり聞こえてこないアメリカのニュースを1つ紹介。

 

アメリカ人の2人にひとりが見ると言われているスーバーボウル。

そうアメリカンフットボールのことだ。今年で48回目。

 

superbowl

画像元

フットボールアワーではない。フットボールだ。

後藤のツッコミは面白いがフットボールアワーではない。

2月2日に開催された。

アメリカではスーバーボウルはとてつもない人気で、ある意味お祭りなのである。

視聴者数は1億人以上。

サッカーのワールドカップやオリンピックよりもさらに上の扱い。

試合のチケットが大人気すぎて毎年価格が高騰。

安い席でも16万円。
プレミアがついた席はお給料三ヶ月分以上もする。

さらにうんと高い席もあり、平均しても30万円と恐ろしいことになっている。

 

今年はニューヨーク近郊で開催なのでさらに価格が高騰している。

ということで試合の合間に流れるテレビの広告費も30秒あたり4億円!
視聴率を考えるとそんなに高くはないが過去最高値。しかしこんな大金がどこにどう払われてどこに消えていくのだろう・・・

 

今年はこんなCMが放送された。

このサイトにもっとCM動画あります。

 

スーバーボウルといえば、ハーフタイムのショーも要注目!
今年はレッチリとブルーノマース

ブルーノマースの演出がカッコイイ。

 

日本でこれに匹敵するイベントはあるだろうか?野球?

国技の相撲もこれくらい全国民がお祭りで盛り上げてみたらどうだろうか?

 

アメリカの最新ニュースが読みやすいサイト

 

最新のセレブニュースならこのサイトが読みやすい。

celeb

写真と見出しで気になったニュースをスマホでも見やすくレイアウトされている。

http://eprotoeu.mtiny.com/ (英語)

 

ちなみにスーパーボウルは英語だと

super ball ではなくて super bowl です。

 

ということでよいフットボールアワーを!

 

 

アクセスが多い記事

1

  社会人になり働き出して30歳を超えてから大学院、MBAを目指すという人がいる。 以前働いていた会社にはMBAホルダーが数人いた。アメリカのスタートアップ企業のマネージャー陣の半分以上はM ...

no image 2

    TOEICに出題される引っかけ問題を見ていて、 これ間違えてる人多いなと思ったので紹介します。 私たちはその問題について話しあった 英語にしてみてください ↓ ↓ ↓ ↓ ...

no image 3

  マクドナルドなどのファーストフードには不健康なイメージがある。 みなさんご存知のとおり僕はヘルシー志向じゃないですか。普段からバーガーやラーメンなどカロリーが高い食事はできるだけ控えてい ...

no image 4

  アダルト英語から、悪口まで実際によく使われる Swear words = 悪い言葉のスラング、イディオムを紹介します。 多少過激な内容や表現が多いので、一般公開はせずに見たい方だけに読ん ...

no image 5

  Almost companies use Google Gmail for business in Japan 「日本ではほとんどの会社がGoogleのGmailをビジネスでも使っている ...

no image 6

    英語を学ぶ近道   それは英語で勉強することです え? 英語で? なに言ってんの? って思うかもしれませんが そうです英語で勉強するのです。 例えば 英語で料理を ...

no image 7

    Will と be going to の使い分けが難しいという質問がきたので、チェックしてみましょう 問題1 Where are you going? この質問に対する正し ...

-カナダ生活

Copyright© ワーホリ・留学生が今日カナダで話した英語 , 2023 All Rights Reserved.