カナダの携帯電話はどんどん小さくなってどんどん使いにくくなっている

投稿日:2010年6月20日

 

カナダで使っていたプリペイド携帯が古くなり、バッテリーもすぐなくなるので新しく電話を購入しました。

携帯は新規購入するとカナダでは1万円~4万円くらい。

各社から契約が不要なマンスリープランがあったのでいろいろみてソロモバイルを買うことに決定。

ちょうどキャンペーン中で電話機75ドルが無料に!

グッドタイミング!よかったなと思っていたら実は毎週末がキャンペーンだった。
受付で対応してくれたおねえさんが言ってました・・・

このおねえさんは日本に観光行ったばかりで日本人に愛想が良い感じです。

でこれが購入した電話機

カナダの携帯

SIMカードが不要なタイプ

電話機のクオリティーがちょっと残念

カラーもいまいちで文字もなんか荒い

本体無料だからまあいっかと割り切りました。

カナダの携帯3

持ってみると小さい

カナダの携帯2

カナダの携帯4

 

支払い金額は

本体→タダ
毎月→20ドル
契約期間→1ヶ月以上

1ヶ月だけ使い解約しても違約金などはナシ!

すごい助かります。ワーホリや半年滞在の人にはとっても便利。

プリペイド携帯買うよりも断然お得です

 

でも1つ問題がある。

問題というか不便なのが、電話がかかってきた相手が誰だかわからないのです。

着信して誰?ってきかないと相手が誰だかわからないので困るのです。

カナダでは相手の電話番号を表示するには有料のサービスに入らないとならない。

月に4ドルくらい追加になるので、別にいらないって判断して加入しなかったのだが

やっぱり必要だった。

このサービスは caller ID といいます。

今さら追加するのもなんか悔しいので、電話にでるたびに「どちらさま?」ときいています。

いつの時代でしょうか。

 

アクセスが多い記事

1

  社会人になり働き出して30歳を超えてから大学院、MBAを目指すという人がいる。 以前働いていた会社にはMBAホルダーが数人いた。アメリカのスタートアップ企業のマネージャー陣の半分以上はM ...

no image 2

    TOEICに出題される引っかけ問題を見ていて、 これ間違えてる人多いなと思ったので紹介します。 私たちはその問題について話しあった 英語にしてみてください ↓ ↓ ↓ ↓ ...

no image 3

  マクドナルドなどのファーストフードには不健康なイメージがある。 みなさんご存知のとおり僕はヘルシー志向じゃないですか。普段からバーガーやラーメンなどカロリーが高い食事はできるだけ控えてい ...

no image 4

  アダルト英語から、悪口まで実際によく使われる Swear words = 悪い言葉のスラング、イディオムを紹介します。 多少過激な内容や表現が多いので、一般公開はせずに見たい方だけに読ん ...

no image 5

  Almost companies use Google Gmail for business in Japan 「日本ではほとんどの会社がGoogleのGmailをビジネスでも使っている ...

no image 6

    英語を学ぶ近道   それは英語で勉強することです え? 英語で? なに言ってんの? って思うかもしれませんが そうです英語で勉強するのです。 例えば 英語で料理を ...

no image 7

    Will と be going to の使い分けが難しいという質問がきたので、チェックしてみましょう 問題1 Where are you going? この質問に対する正し ...

-カナダ生活

Copyright© ワーホリ・留学生が今日カナダで話した英語 , 2023 All Rights Reserved.