草食系男子 って
野菜系男子 = ベジタリアン
という意味に解釈しちゃう人いそうじゃないですか?
いないかー
と考えていたら
最近は〇〇男子という風になんでもカテゴライズしがちなことに気が付いた
例えば
メガネ男子
これってただメガネかけてる男子のことですよね?誰かツッコミ入れないのだろか
あとスイーツ男子とかもそう
ケーキが好きな甘党男子だったら誰でもいいのか?
とまわりの女子に聞いてみたら
ただ男子を付ければ成立するわけではないようです
メガネ男子もスイーツ男子も
そこにはちょっとした繊細さや小綺麗さなども必要な要素らしい。メガネ男子はおしゃれで知的で清潔感あるならメガネ男子とよんでもいいらしい
汗だくでファッションもイケてないメガネ男子は
ただの男子withメガネ
ということだそう。
このあたりの区別が難しい
山ガールなんてのもありますね。山登りやハイキングが好きな女子のことをそう呼ぶのだけど
これも〇〇男子と同様に
オシャレでかわいらしい女子だけが山ガールで
そうじゃないガールは
ただの山好きな女子?
なんでもネーミングをつけたがるのが不思議です
これもきっとマーケティングのために広告代理店や雑誌が仕掛けていることもあるんでしょう
今日の5秒英語
Vegetarian
ベジタリアンにも種類があって
例えば
オボベジタリアン(Ovo Vegetarian) タマゴは食べる
ビーガン(Vegan) 動物性食品は一切NG
フルータリアン(Fruitarian) 植物の実がなるものは食べる
などがありますが、正確にはもっと細かい区分けがあります。
ベジタリアン仲間が集まって
「ふっお前はオボか」
「まだまだ甘いな」
なんていう会話があるのかもしれません
いや
きっとないです