今日オフィスで以下の英語の質問をされたのですが、いい質問だったので紹介します。
I think it difficult to learn German
と
I think it is difficult to learn German
どちらが正しいですか?
意味はどちらも
「ドイツ語を学ぶのは難しい」
なるほど、たしかにネイティブはどちらも使うけど、正解はどっちなのか気になります。
実はどちらも正しいです。
なにが違うか?
意味はまったく同じですが、文型が違います。
形式目的語である it があるのが第五文型
ないのが第三文型
I think it difficult to learn German ←第五文型
I think (that) it is difficult to learn German ←第三文型
このようにどちらもでもOKです。
形式目的語がある第五文型は、見慣れていないだけで、会話ではよくでてきます。
I found it difficult to blog everyday.
「ブログを毎日書くのは難しい」
ではまたー