Neverthelessってどんな意味?使い方があいまいなので確認してみた

投稿日:2022年3月6日

 

うんざりしている・・・

毎週の事だが大学院の課題のために、大量のレポートを読んでいる。完全に読みたくないのに、読まされている。

毎週月曜日になると追加されるめまいがするほどのページ数・・・180ページ以上も読まなくてはならない。

教科書は米国の経済学の基本となっている多くの理論をわざと分かりにくく長々と説明してくれる。しかも読んだだけでなく、その内容を理解して自分なりの解釈として腹落ちしたところでクラスメートと議論しなくてはならない。

そのためレポートを読んで趣旨を理解しているということが最低条件となっている。

ツイッターみたいに要点を3行くらいにまとめてくれたらいいのに・・・そんな短い教科書はみたことないが

なぜこんなハードなクラスを選択してしまったのだろうか?と激しく後悔している。

前世でたくさんの悪行をしたのかもしれない。コメ泥棒だったのかもしれない。それかカニに渋い柿を投げつけたのかもしれない。

いくら嘆いても神も親戚も助けてくれない。やるしかない。

今日は4つレポートを読んでいると3つのレポートで

Nevertheless

というワードに遭遇した。アカデミックな先生はこのワードが好きなのかもしれない。

意味 → それにもかかわらず

Collins辞典の例文
Many marriages fail. Nevertheless, people continue to get married.
多くの結婚が失敗している。それでも、人は結婚し続ける。

このようにHoweverと同意語である。

前の文章で述べたことに関わらず、という時に使う。

 

使用例

きなこ餅が好きだ。しかし、母はおしるこを用意した。
I like kinako mochi.Nevertheless, my mother prepared oshiruko.

濃いコーヒーが好きだ。しかし薄いコーヒーは麦茶のような味がするので嫌いではない。
I like strong coffee. Nevertheless, I don't dislike weak coffee because it tastes like barley tea.

類義語にNonethelessというのがある。意味はNeverthelessと同じである。

 

勉強や終わらせないといけない仕事があると、掃除を始めたり、デスク回りを片づけたりと現実逃避をしてしまう。

イヤイヤがひどいときにはYouTube やネットフリックスをみてしまう。

ネットフリックスのオススメに
Tinder Swindler
というものがあったのでちょっとだけ、ほんのちょっとだけみてみる。

 

Tinder はもうみなさんご存知の世界最大のマッチングアプリです。

そして、Swindlerは詐欺師の意味です。

このタイトルはいいですね。

どちらの単語もer で終わっているので韻を踏んでいます。

ティンダー
スウィンドラー

これは出会い系アプリを使った詐欺師のドキュメンタリーです。

この詐欺師はダイヤモンドをトレードする企業のCEOを演じている。プライベートジェットに、高級ホテル、ビーチにパーティーとソーシャル上では華やかな暮らしぶりを投稿している。これにつられてマッチした女性から時間をかけてうまいことお金を詐取する。複数の被害者が実際にこの男の手口とどんな手段で詐欺をするのかをぶっちゃけているドキュメンタリーです。

トレイラー

こんな嘘にだまされるなんてほんとか?

と思ってしまうが、男のたくみなやり口に何人もの女性が大金を渡してしまう。

さて、ネットフリックスを見始めて1時間以上経過してしまった。nevertheless 課題は何ひとつ終わっていない。

Nevertheless の使い方はよく理解したが、課題の締め切りまでもう時間がほとんどない。
誰か助けて。

 

 

アクセスが多い記事

1

  社会人になり働き出して30歳を超えてから大学院、MBAを目指すという人がいる。 以前働いていた会社にはMBAホルダーが数人いた。アメリカのスタートアップ企業のマネージャー陣の半分以上はM ...

no image 2

    TOEICに出題される引っかけ問題を見ていて、 これ間違えてる人多いなと思ったので紹介します。 私たちはその問題について話しあった 英語にしてみてください ↓ ↓ ↓ ↓ ...

no image 3

  マクドナルドなどのファーストフードには不健康なイメージがある。 みなさんご存知のとおり僕はヘルシー志向じゃないですか。普段からバーガーやラーメンなどカロリーが高い食事はできるだけ控えてい ...

no image 4

  アダルト英語から、悪口まで実際によく使われる Swear words = 悪い言葉のスラング、イディオムを紹介します。 多少過激な内容や表現が多いので、一般公開はせずに見たい方だけに読ん ...

no image 5

  Almost companies use Google Gmail for business in Japan 「日本ではほとんどの会社がGoogleのGmailをビジネスでも使っている ...

no image 6

    英語を学ぶ近道   それは英語で勉強することです え? 英語で? なに言ってんの? って思うかもしれませんが そうです英語で勉強するのです。 例えば 英語で料理を ...

no image 7

    Will と be going to の使い分けが難しいという質問がきたので、チェックしてみましょう 問題1 Where are you going? この質問に対する正し ...

-今日の英語フレーズ

Copyright© ワーホリ・留学生が今日カナダで話した英語 , 2023 All Rights Reserved.