日本に住んで5年になるアメリカ人と話していました。彼はすっかり日本に馴染んでいて日本語も話せる。
彼が日本人に言われて気になることがあるというのでなにかと聞いてみたら
日本人に
「あなたははしを上手につかえるんですね」
ということを言われること。
別に気になることか? と思うが本人的には
はしを使うのなんて当たり前のこと
もしあなたがフォークを上手に使うんだね。どこで覚えたの?って聞かれたらどう思うとつっこまれて
なんとなく彼の言っているポイントが分かった。
確かにカナダに住んでるとアジア系のレストランだらけでどこ行ってもみんな箸を使っている。変わった箸の持ち方している人もたくさんいるが、それぞれが器用に自分流で使いこなしている。
もう箸はアジアだけのものではない。特に日本に住んでいる外国人は箸についてツッコミをいれられると
「自分は外国人であることを告げられている気持ちになると」言われました。 ゴメンナサイ
これからは日本に長く滞在している人には気をつけて聞かないことにします。
はし は英語で
chopsticks
チョップスティックス
複数形なのは はしは2本でペアになっているからです。
ではまたー