「 月別アーカイブ:2005年05月 」 一覧
-
-
ネイティブでも理解できない英話。バンクーバーではスタバよりもティムホートンに行かなくちゃ!
2005/05/24 -カナダ生活
バンクーバーでドーナツ屋といえば、一番有名なのが Tim Hortons どこにでもある。マクドナルドよりは店舗数は少ないが、主要なエリアにはだいたい店舗があるので、見かけるとなぜか安心する。 このお ...
-
-
【世の中は平等ではないことを実感】とにかくお金がない!貧乏な留学生でいることがツラすぎて涙がでてきた話。
2005/05/18 -カナダ生活
僕は特に家が金持ちでもないごく平凡な家庭の子である。いやむしろ平凡よりも少し下の家庭である。そんな僕は親の援助もなく日本でバイトし、学費を稼ぎ、生活費を稼ぎそれをカナダに持ってきてなんと ...
-
-
嫌なヤツだ を英語で
2005/05/18 -今日の使える英語フレーズ
カナダの天気予報は全然あたらない。 今週は毎日雨の予報だったのに晴れている。 今日の予報は 雨、晴れ、くもり と全部を表示している。 いったいなにを予報しているのだろうか・・・ &nbs ...
-
-
鼻水がでる 鼻くそ を英語で
2005/05/17 -今日の使える英語フレーズ
5月なのに寒くて風邪をひいてしまいました。昼は暑いからTシャツで出かけたのに夜になったら急に寒くなって困った。 これではまるで、寒いのにタンクトップを着て ”頑張っちゃってる人” みたい ...
-
-
クシャミをしたら英語で何て言うのか?
2005/05/13 -今日の使える英語フレーズ
僕は小学生のころマラソン大会でスタートだけ猛ダッシュして、5分後にはヘロヘロになるタイプでした。最初だけ目立って終了~。 カナダではクシャミをしたら 「Excuse me」 ...
-
-
いまさら聞けない the time と a timeの違いが曖昧
2005/05/11 -今日の使える英語フレーズ
今日の問題 Do you have the time? Do you have (a) time? の違い分かりますか? これカナダ人でも間違える人いましたが Do you have t ...
-
-
You know を連発する人がいるがどんな意味?
2005/05/07 -今日の使える英語フレーズ
英語を学習してるみなさんこんにちは。 これから留学する人、ワーホリに行く人、日本で頑張って英語を勉強してる人、それぞれ目的は違うかもしれないですが、 英語をマスターしたいという共通の目的 ...
-
-
カナダでホームステイしたらご飯がいけてなさすぎて悲しい話
2005/05/05 -今日の使える英語フレーズ
ホームステイの楽しみの1つに家族と一緒にご飯というのがあります。日本の家庭とは違うカナダの食卓ってどんなんだろう・・・ワクワク としていた。 留学斡旋会社で紹介されるほとんどのホストファ ...
-
-
映画でよくきくスラング Ain't
2005/05/03 -カナダ生活
Ain`t エイン と発音 意味は is not am not のように 「○○じゃない」ってことです。 これは絶対に学校では教えてくれません。 というのも文法的に間違って ...