TOEIC980点。ハイスコアを取るために必要な2つのこと。

TOEICを3年ぶりに受けてきました。

当日は朝からものすごい雨。駅から試験会場へ向かう道には、これからTOEICを受けると思われる人だらけ

こんなにもニーズがあるのかの驚いた。自分もそのうちの1人だった・・・
テストの準備はぜんぜん万端じゃないが、いつも謎の自信を持っているので、足取りも軽いはずが、雨がすごく買ったばかりのコンバースが水びたしでテンションだだ下がり。靴まで浸水状態。これがビーチなら、はだしでウキウキなのに。
テスト中はずっと靴のシャビシャビが気になったが、なんとか集中力を維持して最後まで回答した。その結果がこちら

 

  TOEIC Score

前回は975点だったのでちょっとだけ点数がアップ。

僕が毎回そんなに勉強もぜずにほぼ満点のスコアをどうやってとれるのか?

実はそんなに必死になって勉強したわけではなく、毎日ちょっとづつの積み重ねの結果がこれなので、とくに勉強しなくても平均して毎回このくらいの点数になります。

普段どんな勉強をしているのか?

よく聞かれるのでTOEICハイスコアのための勉強法を紹介します。

まず、最初に絶対チェックして欲しい解説書はこれ

TOEIC解説書

 

 

この問題集は実によくできている。
なんて言ったってサイズが小さいから持ち運びに便利!
ってそこも大事なんだけど、サイズよりもなによりももちろん内容がGood。
模擬試験の中から上級者が間違えやすい問題だけを厳選したものが掲載されていて、パッと見ると簡単そうな問題なんだけど、解答を確認してみると、

うっかり

「 あれ そっちだったのか」

っていうちゃんと理解していないと、間違えそうな問題 を掲載している。

例えばこれ

 

問題
Members of the marketing department disagreed _______ whether television would be a cost-effective way to advertise the new product.

 

A to
B over
C against
D by

 

さあ、正解はどれでしょうか?

答えは最後に書きました。

TOEICでハイスコアを狙うにはいくつかのコツがあるのだが、

 

・ ネガティブな問題は出題されない

たとえば、人の生死や、病気、戦いなど過激な内容の問題はでないので、それに関連したネガティブな単語もほとんど出題されない

なので、単語を記憶しようとする場合はポジティブなものから覚えていこう。

 

・ 基本を身につけるためにはDuoは絶対

おすすめの英語の教科書 DUO

DUO3.0 

もし700点を目指しているなら、まずこれは必ずチェックしておきたい1冊。テストや英会話力に関係なく、とにかく必要な単語と熟語が網羅されている。

さらにこの本をおすすめする、一番の理由は例文の量だ。例文には単語だけじゃなくて、熟語も合わせて使われているので、1つの例文を読むだけで、3,4つの新しい単語やフレーズが身に付く。

英語の勉強で大切なのは、単語だけで意味を覚えないこと。必ずフレーズにして覚えること!

この本は1回読んだだけじゃ理解できない、最低でも3周はしよう。1回で完璧にしようとすると必ず挫折するタイプの本なので、1回目はさらっと気楽にいこう。

・ 完璧を目指さない

言葉を習得するというのは、本来楽しくあるべきもの。英会話力とTOEICのスコアはあまり比例しないのだが、Duoの内容の半分でも覚えたなら、もう会話に必要なボキャブラリーはほとんどマスターしていると言ってもいい。
参考書を1ページづつじっくりやるよりも、なんとなく、今日は1ページ、調子がいいから2ページみた。くらいでいい。
ギチギチに詰め込んでは、ストレスになるので、ほどほどにやりましょう。

そして気づいたら あれ?結構わかるようになってる! という瞬間がきます。

本来であれば、もっとテクニックを紹介しようと思ってたのですが、引き続きここに加筆していきます。

 

おまけ

 

自分でリストアップしたTOEIC にでてくる単語で覚えにくいヤツ (満点目指すならこのくらいのレベルの単語は覚える必要ありです)

 

Depleting
Be susceptible to
Vulnerable to
Subject to
Prone to
Perceive
Figure prominently in
Devoted to
My hard work account for my success
Intricate
Duly
A delegation of marketing went to the conference
Negative feelings have pervaded throughout the office
Has been ascertained
Run an errand
Oversight
Astounded
Astonished
Depict
Attribute to
Pertain to
Stipulate
Deceive
Be critical of
If weather permits or weather permitting
Diligence
Intricate
Upon the expiration
Convene
Presume
Adjourned
Considerate
In light of
Optimal venue
Unanimous agreement
Adjacent to the entrance
Stringently
Impartial
Prolific
Attest to
On account of
The job entails lots of meetings
Optimal

 

ふう たくさんありますね。
このくらいのレベルの単語は会話ではあまり使われないけど、テストにでるので残念ながら記憶するしかないです。

そして最後に問題の答え

 

Members of the marketing department disagreed (over) whether television would be a cost-effective way to advertise the new product.

A to
B over ←これが正解
C against
D by
なぜ?ここで解答してしまうと出版社に怒られそうなので、答えは本でチェックしてみてください。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました