「 月別アーカイブ:2012年10月 」 一覧
-
-
アメリカのテレビで話題の Binders full of women とはどんな意味?
Binders full of women = たくさんの女性の名前が記載されているバインダー という意味なのですが、これがなぜ話題になっているのかと言うと ...
-
-
トライアスロン初心者が2回目のレースにトライしてみました。そしたらツラすぎて泣きました。
2012/10/28 -カナダ生活
先日人生で2回目となるトライアスロンに参加してきた。 前回は距離も短かく、ほとんどたいした準備、練習をしないまま無謀に参加したためいきなりのスイムで溺れかけた。 ごぼぼぼぼ 溺れながらもなんとか泳ぎき ...
-
-
カナダでフランス語はどのくらい使われているのか?|びっくり箱を英語で
2012/10/24 -カナダ生活
生徒さんからカナダのフランス語が話されている割合について質問があったので、今日はバンクーバーにいてどのくらいフランス語に接するのか自分が分かる範囲で回答します。 まず、バンクーバーに住ん ...
-
-
映画 ボーンレガシー を見た。
2012/10/14 -おすすめ映画リスト
ボーンレガシー 見てきた シリーズ物で前作まで全部面白いと記憶してたのだけど、主演が変わったで 期待しすぎないようにしてみた。 今回の主演は ハートロッカーでクールな役を演じた ジェレミーレナー なか ...
-
-
電車でガムを噛んでいたら罰金250ドルいただきました
2012/10/10 -カナダ生活
前回のエントリーの続き こちらも サンフランシスコの地下鉄のホームに貼ってあったんだけど、 地下鉄での禁止事項がまとめて記載されている 東京メトロの絵に雰囲気が似ている こちら>> ht ...
-
-
サンフランシスコの地下鉄で遭遇した怖い広告
2012/10/08 -カナダ生活
サンフランシスコで地下鉄に乗ろうと薄暗いホームに降りた そこで、目に入ってきた大きな広告がこれ 広告かなんか分からないけど 怖いよ~ Dying from Smoking is rare ...
-
-
コーヒーを買いに行ってる間に、席に置いたバッグを盗まれた
2012/10/07 -カナダ生活
コーヒーを買いに行くために荷物で席とりをしておいたんだけど、 戻ってきたらバッグごとなくなっていた、、、、 はい、そうです 盗難されたわけです ひぇーー そんな思い出がある ...