「 月別アーカイブ:2012年05月 」 一覧
-
-
アメリカでは30歳になっても未成年じゃないかと疑われてIDを見せないといけない
2012/05/30 -カナダ生活, 今日の使える英語フレーズ
ロスのBarでシーザーサラダを食べていた時の話 僕の向かいに5人組のファミリーが座った 夫婦、その親、そして孫 というメンバーだ 子供以外はビールとワインをオーダーした その時 陽気なウェイトレスは彼 ...
-
-
新品のシューズを買ったら、大胆に穴があいていた
2012/05/27 -カナダ生活
羽田発の深夜便に乗るため搭乗口で待っているところ 今年は最低二回トライアスロンに出場する予定なのだが、 マラソン用のシューズでいいやと思っていたら先輩が 「水でビシャビシャに濡れるから、 ...
-
-
イケメンと少女の愛がある映画 アジョッシ
2012/05/27 -今日の映画
今日の映画はコレ アジョッシ 2010年大ヒット映画だそう トレーラー見てもらうとわかるけど、最初から最後まで暗いトーンなので、 テンションがあがらない かつ暴力的シーンも多いから苦手な人は要注意 意 ...
-
-
「○○してもらう」「いろいろしてもらう」を英語で言ってみる
2012/05/18 -今日の使える英語フレーズ
メルマガ読者さんからの質問がありましたので回答します。 ○○してもらう は英語でどう言いいますか? 例えば 写真を撮ってもらうのような 〇〇してもらう という言い方ですが この場合 ha ...
-
-
アメリカへ行ったら「あなたはテロリストとして登録されています」と言われた
2012/05/14 -今日の使える英語フレーズ
アメリカに行く場合、ESTAを申請する必要があります アメリカ経由でカナダに行く場合も必要です。 ええ、ESTAってなに? という方はこちらをご覧ください ↓↓ アメリカ大 ...
-
-
一泊230ドルの四つ星ホテルに80ドルで泊まる方法
2012/05/12 -カナダ生活, 今日の使える英語フレーズ
先日ハリウッドへ行く前にロスのホテルに泊まったのだが、 通常235ドルのウェスティンホテルがなんと80ドルだった。 そんなお得なディールをどうやってみつけたのか? つづきはウエブで、、 ...
-
-
one of those days ってどんな意味?
2012/05/06 -今日の使える英語フレーズ
なにをやってもうまく行かない日ってありますよね。 プリンターのインクを買ってウキウキとセットしたら、 プリンターが壊れたようで、 プリント用紙を巻き込むローラーが左側しか動いていない、、、 印刷しよう ...
-
-
バンクーバーで一番のスタバが閉店
2012/05/04 -カナダ生活
どこにでもあるスタバですが、 ロブソンストリートには同じ交差点の対角線に2店ある。 なぜそんな近くに同じ店が2店もあるのか?って最初は思ったが、ホノルルでABCストアがそこらじゅうにある ...
-
-
どうぞご自由にを英語で
2012/05/03 -今日の使える英語フレーズ
どうぞご自由に → Please help yourself. help yourself 直訳すると「自分をヘルプして」なんだが、「自分でやっちゃってーー」と理解すればOK。 使用例 ...
-
-
知っているようで知らない最低賃金のこと
2012/05/03 -カナダ生活
5月1日からBC州の最低賃金がアップし 一時間あたり $10.25 となった 今日のレートで換算すると日本円で 834円 もちろんもっと高い時給で働いている人はたくさんいるのだが、 バンクーバーは家賃 ...